-
TaskChute Cloud
【TaskChute Cloud】セクションの数を7つに減らしたら、よりセクショ…
タスクシュートのセクションの数は、多過ぎてもダメだとわかりました。セクションの数を必要最低限に設定したことで、セクション本来の効果を感じられるようになってきました。 -
TaskChute Cloud
タスクシュートを使うと行動力がアップする理由
滑り台を下るように、朝から晩までやることを決めることができるから、行動力が上がります。重い腰が、一気に軽くなった感覚を覚えます。だから、タスクシュートを使っています。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudを使ってる端末は?メイン→パソコン、サブ→スマホ
TaskChute Cloudを使うには、どうしてもパコソンをメインにせざるを得ません。スマホはあくまで、開始と終了のボタンを押すだけです。スマホアプリの登場が待たれるところ。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudで計画を立てるのにスマホは不向き
TaskChute Cloudで1日の計画を立てるのには、スマホでは苦しいです。実質、パソコンでないとできません。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方まとめ
TaskChute Cloud初心者を脱却する8ステップを、丁寧に解説しました。この道のりを歩んでTaskChute Cloudを使えば、人生に変化を起こすことができます。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudは、1日の始まり時刻を自分好みに設定できる
TaskChute Cloudは、1日の始まりの時刻を自分の好きなように設定することができます。0時が切り替わりの時刻だとシックリ来ないという人は、目覚める時刻のちょっと前にしておくのがおすすめです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudで一度計画したタスクは削除しない理由
しっかり計画を立てたとしても、実行できないタスクは日々あります。自分の失敗を直視しているようで嫌な気持ちになりますが、一度計画したタスクは削除しません。明日への反省のためです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudで最も重要なルーチンタスクは、1日の計画を立てるこ…
TaskChute Cloudで設定しているルーチンの中で、最も重要なのは1日の計画を立てるタスクです。やりたいことを実現するために、どんなに疲れていても必ず実行しています。 -
TaskChute Cloud
頑張るサラリーマンのTaskChute Cloudセクション設定例
TaskChute Cloudを使い込んでいるサラリーマンの僕が、実際に設定しているセクションを紹介しています。本当は2時間おきに設定したいのですが、サラリーマンはそれができないので、オリジナルの設定をしています。 -
TaskChute Cloud
「爪を切る」タイミングをTaskChute Cloudのルーチンに設定する意味
“定期的に行うけど重要でないタスク(7つの習慣の第4領域)”をルーチンに登録しておくことが、人生の質を大きく変えるとさえ思っています。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudのモード設定は、脳の切り替えスイッチをイメージ
TaskChute独自の考え方で、”モード”というものがあります。これがまた、初心者にとっては、首を傾げてしまうポイント。この記事では、なるべく分かりやすく”モード”について解説しています。 -
TaskChute Cloud
ライフログを止めるメリットは全くないけど、敢えて2つだけ言ってみる
TaskChute Cloudの利用を止めるメリットは基本的にはありませんが、無理やり2つだけ挙げてみました。動けなくなりたいときと、予定が予測不可能なときです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(8)〜コメントを付けてみる〜
TaskChute Cloudの連載記事8本目。タスク完了後のコメントに、何を記録したらいいのかわからない人は、いまの感情を記録することがオススメです。まずは、1日1コメントから始めてみて下さい。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(7)〜プロジェクトを設定してみ…
TaskChute Cloudの連載記事7本目。ようやくプロジェクトの設定についてです。8回シリーズの7回目に取り上げたのかというと、ある程度、自分の行動パターンを自覚してからでないと、やや設定しにくいと考えているからです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(6)〜ショートカットキーを使っ…
TaskChute Cloudの連載記事6本目。ショートカットキーを使いこなせば、通常のタスクの入力では、マウスやトラックパッドを触る必要がなくなります。キーボードだけで操作ができるので、すごく快適です。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(5)〜セクションを設定してみる…
TaskChute Cloudの連載記事5本目。サラリーマンの僕は、セクションを、生活リズムに合わせて設定しています。人によって設定が大きく異なるところかと思いますので、しっくりする設定を探してみてください。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(4)〜モードを設定してみる〜
TaskChute Cloudの連載記事4本目。モードとは、頭の状態と読み替えて考えています。これを設定することで、行動に流れが生まれることと、評価をつけられることになるので、レビューがより一層楽しくなってきます。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(3)〜1日の予定を計画してみる…
TaskChute Cloudの連載記事3本目。行動の記録を取ることに慣れてきたら、およそ毎日、同じような行動をとっていることがわかることでしょう。そしたら次は、ルーチン機能を活用して、1日の予定を計画してみましょう。すると、行動するのが楽になります。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(2)〜レビューを行ってみる〜
TaskChute Cloudの連載記事2本目。ライフログやタスク管理の醍醐味は、レビューといっても過言ではないでしょう。過去を振り返ることで、PDCAサイクルを回し、あなたの行動に変化を起こすことができるのです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloud初心者向けの使い方(1)〜タスク名だけで記録してみ…
TaskChute Cloudの連載記事1本目。これからTaskChute Cloudを始めてみようと考えている人は、まずタスク名だけで記録してみることがオススメです。それだけでも、十分に効果を感じることができるはずです。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudを一日利用停止した時に、できなくなった5つの行動
TaskChute Cloudを使わないだけで、普段当たり前にやっていたことができなくなってしまいました。それだけ、TaskChute Cloudが、行動することに使う意志力の消耗を抑えてくれていたということでしょう。 -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudで脱線ポイントを発見!集中力が途切れやすいのはこの…
真剣にTaskChute Cloudを使い始めら、強力な脱線ポイントを3つも発見。SNSと眠気と部屋の乱れが、僕の集中力を妨げる原因だと分かりました。脱線している時間を見たらビビりましたが、原因がわかったので、対策を打つことができました。 -
TaskChute Cloud
24時間ルーチンだけのライフログ。目的のないタスク管理に絶望感し、改善策を発案。
24時間ルーチンだけのTaskChute Cloudから脱却すべく、「ルーチンタスクの断捨離」「記録の活用」に取り組んでみます。jMatsuzakiさんの話を聞いて、「タスク管理の基本はPDCAだ」ということを思い出しました。 -
TaskChute Cloud
家事に追われて、タスクシュートが回らない原因と対策
家事をしていると、タスクシュートで記録を取るの、難しいですよね。だけど、諦めてはいけないと思うのです。それは何より、家事を今までよりも楽にするために。