-
7つの習慣
人生をコントロールするために集中するべき「影響の輪」とは?
主体的な人は、影響の輪の中のことに注力しています。だから、影響を輪が拡大していき、影響力を拡大させていくことができるのです。 -
7つの習慣
主体的な人になり、人生を他人に振り回されないようにするには?
誰もが憧れる主体的な人になるためには、人生の選択権を取り戻す必要があります。そのためのうってつけの方法は、「で、自分はどうしたいの?」と自問自答することです。 -
7つの習慣
自分らしさとは何?刺激と反応の間にある選択の自由のこと
7つの習慣にある「刺激と反応の間には、選択の自由がある」という言葉が大好きなので、語ってしまいました。 -
7つの習慣
ミッションステートメントを作ったらどうなるか?→迷いがなくなります!
自らの憲法と言うことができるミッションステートメントを持つことで、行動や思考に迷いがなくなります。 今日は、あなたにもミッションステートメントを作ってもらいたいので、どんな効果があるのかについて紹介しましょう。 -
ライフログ
ライフログの目的は最高の時間(第2領域)を再現できるようになること
1年間ライフログをとり続けている”ぞの(@z02n05)”です。 始めた当初は、なぜライフログが大事 […] -
TaskChute Cloud
TaskChute Cloudで計画を立てる効果は、第2領域のハードルを下げるこ…
7つの習慣にある第2領域の行動へ着手するのに、TaskChute Cloudが役立っています。 -
ボードゲーム
「7つの習慣 ボードゲーム」信頼関係を築くことが成功への秘訣
「7つの習慣 ボードゲーム」をプレイした”ぞの”です。 このゲームは、名著「7つの習慣」を見事に再現 […] -
ライフログ
「Toggl」を使って7つの習慣に沿った優先事項の領域分けを紹介しましょう
前の記事で、「7つの習慣」の「第二領域」について書きました。 この記事では「Toggl(トグル)」と […] -
7つの習慣
【7つの習慣】第二領域の定義を「いつでもやりたいこと」に再定義!
7つの習慣にある第二領域といえば「緊急ではないけど、重要なこと」という意味。けど、堅苦しかったので「いつでもやりたいこと」と再定義してみました。