Points of Youって何?ユニークなカードを使ったコーチングゲームです!

Points of Youコーチングゲーム

Points of You認定トレーナーの”ぞの(@z02n05)”です。

体験会などを開催することができる資格を取得してから、コーチングセッションをしたり、日常生活に取り入れたりして、何かとカードを使って楽しんでいます。

ぞの
ぞの
かなり生活が変わりました。なんというか、毎日に面白味が増した感じがするのです。

そんなPoints of Youですが、まだまだ知らない人が多いツールです。僕の周りにいる物知りな人たちの間で、ようやく知られるようになってきたレベル。

ただ個人的には、かなり面白いツールなので、もっと知ってもらいたいと思っています。

なので、この記事では、Points of Youとは何かをお伝えしますね。

Points of Youを生んだ二人

Points of Youぽいんつ おぶ ゆーを作った人は、イスラエルでコーチングを仕事としているヤーロンさんとエフラットさんです。

「社会的弱者や貧困層など金銭的に余裕がない人たちにこそコーチングが必要だ」という考えが一致し、開発に着手しました。

そして、誰でも楽しくコミュニケーションをとりながら、自分の中にある気づきを発見してもらうためのツールとして、このPoints of Youが生まれました。

2006年のことです。

Points of Youでいうコーチングとは

Points of Youと出会うまで、コーチングという言葉と向き合ってきたことはありませんでした。

個人事業主や企業の社長さんたちが受けているものという遠い存在でした。コーチングを受けるのにかなり高額なお金が必要だと思っていたので、自分も受けてみようと思ったこともありません。

しかし、Points of Youを知ってから、「コーチングってこんな気軽に受けられるものなんだ」と、印象がガラッと変わりました。

どのように変わったかというと、「コーチングとは、会話などを通して、クライアントの中に眠っているものを呼び起こすもの。コーチに、眠っているものをお手伝いしてもらうもの」というイメージです。

コーチが一方的に答えを教えるのではなく、クライアントが自ら答えを発見してもらうというということを大事にしているのです。

Points of Youではユニークなカードを使って、クライアントの中にある何かに気が付くお手伝いをするのです。

こちらの記事に、僕のセッションを受けていただいた方からの体験談をまとめています。

Points of Youの3種類のカード

Points of Youの特徴は、何と言ってもユニークなカードを使ってコーチングを行うことです。

カードは、現在、3種類あります。

  • コーチングゲーム(65枚):写真と言葉が書かれたカード。Points of Youの原点と言えるカード。
  • パンクタム(33枚):ちょっと刺激的な写真のカード。コーチングゲームの廉価版という位置付け。
  • FACES(99枚):人の顔が写ったモノクロなカード。かなり強力なカード。

どのカードがオススメとかいうことは難しくて、どれも個性的で面白いカードたちです。

僕は、その時の抱えている課題や悩みだったり、気分によって、カードを使い分けています。

ちなみに、最近ハマっているのは、FACESふぇいしーずです。→FACESの中身・使い方・特徴・入手方法

Points of Youのカードを見て感じたことは、すべて正解

Points of Youは、カードを使ってクライアントの中にある感情、感性を引き出していきます。

そのためには、どんなことを思っても、否定しないということが重要になってきます。カードを見て感じたことは、すべて正解なのです。

▼例えば、こちらのカードをご覧ください。

Points of You R 1

言葉に目がいった人もいれば、写真が気になったという人もいるでしょう。

サンダルの色は、赤だと思ってもいいですし、70代くらいの男性の足だと思っても大丈夫です。

大事なのは、「何かに気になる部分があった」ということだけなのです。

そのことが、自分の抱えている問題や悩みの、解決のヒントになったらいいなという軽い気持ちで考えてみてください。

もちろん何も思いつかなくてもオッケーですし、このカードが好きじゃないと思ってもオッケーです。本当に、軽い気持ちでリラックスして見てくださいね。

▼こちらに、体験してもらった後に、よく言われることを解説しています。

Points of Youを体験できる記事・動画はこちら

Points of You認定トレーナーの資格を取得したのは、たくさんの人にPoints of Youの楽しさを知ってもらいたいという気持ちからです。

▼そのため、当ブログを見ていただいたあなたにも、簡単に体験できるように記事を用意しています。あなたが感じたことはすべて正解なので、気楽に覗いていただけると嬉しいです。

▼また、YouTubeに、Points of Youを体験できる動画も投稿しています。いくつかの質問が流れてきますので、なんとなくな気持ちで答えてみてください。

まとめ:Points of Youを楽しんでもらいたい

いかがだったでしょうか?

あなたが感じたことは、決して間違いではありません。何も感じなかったとしても、問題ありません。

「何かの役に立ったらラッキーだな」

こんな気持ちで楽しんでいただけると嬉しいです。

▼もし、僕がどのように使っているのかが気になったら、セッションを受け付けています。こちらのページから、申し込んでみてくださいね。

Points of Youをもっと知るために役立つエントリー

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。