ヒト・モノ・カネで考えた、手放したくないものとは

もふもふのスマホケース

僕が主催しています「#寄せ書きブログ」という企画で、今回は「手放したくないもの」をテーマにブログ記事を書いています。

どんな企画かというと、月に一度のペースでテーマを出すので、それについてみんなでブログ記事を書こうというものです。

同じテーマで書くにしても、人によって切り口が違うのがめちゃくちゃ面白いんです。

気になった人は、ツイッターのハッシュタグ「#寄せ書きブログ」か、こちらの記事に詳しくあります。

それにしても今回のテーマ「手放したくないもの」は、苦戦しました。(自分でテーマを決めておきながらw)

切り口がありすぎるし、単純に手放したいないものって言われても、たくさんあるし・・・

そんなことを思いながら悶々の考えた末、ハッと浮かんだのは、「ヒト・モノ・カネ」という切り口。

これで、「手放したくないもの」について、ちょっとだけ深く考えてみました。

「ヒト」

まず最初に、「手放したくない人って誰だろう?」という疑問から思考が始まりました。

家族、友達、同僚、SNSでの繋がり、、、あげたらきりが無いほどに、たくさんの人と関わっていることに気が付きました。

そして、その人たち全員、僕は手放したいと思えません。

なので逆に、「手放してもいい人って誰だろう?」と発想を変更。

すごく苦手な人たちのことを思い浮かべています。けれど、手放したいかというと、そうは思えません。

この人たちがいることによって、僕は、成長できていると思うのです。自分にはできないことを、普通にやっているから苦手に感じているのです。だから、ある意味では、お手本にさせていただいています。

そんなことを考えてわかったのは、「人を手放すことって自分にはできないや」ということです。

嫌な人でも何かしらの関係を保ちたいと考えてしまいます。2度とか変わりたく無いと思う人でも、そう思う程度の関わりは保ちたいって感じるので、手放すとはちょっと違います。

「モノ」

次に「モノ」について考えました。

自分で言うのも何ですが、僕は「モノ好き」です。最新機器とか、一般の人が持っていないようなモノを見るとテンションが上がります。

しかし一方で、モノをなるべく持たずに生活するミニマリストにも憧れを感じます。なので、定期的に、モノの断捨離を敢行しています。引っ越して一人暮らしにも慣れてきたので、そろそろ断捨離大会を開こうかな。

おっと話が逸れそうでしたが、モノを手放すことを考えた時に「無人島へ行くなら何を持って行く?」と言う質問が湧きました。

ありがちな質問ですが、自分が何を大事にしているかを知るためには、有効な問いに思います。

そして、僕の第一声は、

「iPhone」

第二声、

「モバイルバッテリー」

うん、思うところはありますが、すぐに第三声について考え始めても、なかなか思いつきません。

と言うことは、この二つ以外のモノは、捨てても問題ということでしょうね。生活を便利にするためには、いろんなモノが欲しいところですが、生きて行くためには、たくさんのものは必要ありませんもんね。

つまり、モノについては、iPhoneとモバイルバッテリー以外は手放せるかなと。

「カネ」

最後に「カネ」ですが、これはもうあっても無くても、って感じです。

「お金がなくても、何とかなるっしょ」みたいな気持ちです。「自分が楽しいと思ったこと・興味を持ったことにガンガン使っていきましょー」と、本気で思っています。

そうすると、なんか知らないけど入ってくるので。

とはいえ、一応は大人なので、それなりに蓄えはありますよ。特に投資信託については、アベノミクス様様で。

けど、貯めておくという考えは、どうも苦手なんです。手元にあったって、増えていかないし、面白く無いし。

だったら使っちゃいたいと思うんです。

「カネ」に関しては、こんな感じです。

手放したくない順番「ヒト→モノ→カネ」

こうやって考えてみると、手放したくない順番が「ヒト→モノ→カネ」となっていることに気が付きました。

手に入れるのが難しいと思っている順とも言えますね。

自分にとっては、本当に人が大事なんだなとシミジミします。

最近は、その大事にしている気持ちを、もっと自分に向けろよ、セルフツッコミを入れていますがw

今回の僕の「#寄せ書きブログ」は、以上です。

改まって考えることが少ないテーマを選んでよかった。こんな機会でもないと、向き合うことがないところですからね。

#寄せ書きブログについて

この記事は、「#寄せ書きブログ」という、みんなで同じことをテーマに記事を書く企画記事です。

▼こちらの記事に、寄せられたブログ記事が集まっていますので、チェックしてみてください。

第3回テーマ「手放したくないもの」(2017年12月2日(土)に、みんなで投稿しよう!) #寄せ書きブログ

▼参加してみたいと思った人は、こちらの記事をご覧ください。

「#寄せ書きブログ」って実験を始めます!ブロガーさん、集まれ!

また、ツイッターのハッシュタグ「#寄せ書きブログ」も盛り上がっているので、気になった人は、要チェックです。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

アバター画像

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。