人生初の一人暮らしも3ヶ月が経過した”ぞの(@z02n05)”です。
「最初の3ヶ月は楽しい期間。そこからまた、気持ちに変化が起こるよ。」
と、よく聞くものですから、いまの気持ちを記事にして残しておこうと思います。
これから一人暮らしを始めようとしている人に役立つ情報なので、ぜひチェックしてみてください。
この記事では、“睡眠について”です。続きをご覧ください。
▼バックナンバー
ゴジラー生活を継続中
一人暮らしを始めてから、念願だったゴジラー生活をスタートさせました。
朝5時に起きて、朝活をする生活です。
最高の仲間たちと早起きをして、いま自分がやりたいことに集中して取り組んでいます。
やっぱり朝の集中力は非常に高いので、自分自身でも生産性が高いことを実感しています。
もちろんこの記事も、5時に起きて書いていますよ。
しかし、たまに眠る時間が遅くなって、以前と同じ6時とかに起きることもあります。
その時は、寝坊した感覚を覚えます。
5時に起きることが当たり前なので、生活リズムが変わってしまったという違和感もあるくらい。
それくらいに、ゴジラーが定着するようになりました。
家事のしわ寄せが睡眠に・・・
一方で、一人暮らしを始めたことによって、家事という大きな負担が増えました。
料理を作ったり、洗濯をしたり、掃除をしたり。
3ヶ月生活してみて慣れてきたとはいえ、実家にいたときとは、時間の使い方が全然違います。
そのおかげで、睡眠時間を圧迫し始めました。
5時に起きる生活へシフトしたので、眠る時間も早くする必要があるのですが、実際には、眠る時間が早くできていません。
21時に眠るのが理想ですが、23時近くになってしまうことがほとんど。
仕事から帰ってから料理をしたりすると、ついダラダラ動いてしまいがち。家事をすると、意思の力も弱るので、SNSをボーッと見ている時間も長め。
そうなる前に、早く眠ればいいのですが、それができていないのが最近のことです。
これから一人暮らしを始める人へ
“家事”は、生活に大きな影響を及ぼします。
僕の場合は、家事が嫌いというわけではありません。いや、むしろ好きな方ですが、どうしても時間がかかってしまいます。
そのしわ寄せが、睡眠時間が減少となっています。
なので、睡眠時間を減らさないために、楽に家事を行う方法を考えておくのがお勧めです。
僕も今一度、家事の負担を減らす方法を考えます。こうご期待ください。
▼バックナンバー