HDMI切替器を使って、外部モニターに複数の役割を与える方法

HDMI切替器を使って、外部モニターに複数の役割を与える方法5

外部モニターに複数の役割を担ってもらっている”ぞの(@z02n05)”です。

一つ目は、パソコンのデュアルモニターとしての役割。二つ目は、FireTV Stickを映し出す役割。

HDMI切替器を使えば、こんな1台2役だって可能です。もう一台、外部モニターを買い足す必要はありません。

それでは早速、どうやって設定しているかをご紹介します。

外部モニターに2つの役割をお願いしたい

まず外部モニターを使って、僕がやりたかったことの確認からです。

▼一つ目は、パソコンのデュアルモニターとして使いたかったのです。画面が広いと、作業が何かと捗りますからね。

HDMI切替器を使って 外部モニターに複数の役割を与える方法3

▼二つ目は、FireTV Stickで動画視聴をしたかったのです。もちろんパソコンと切り離してですよ。FireTV Stick単体で使えるようにしたかったのです。

HDMI切替器を使って 外部モニターに複数の役割を与える方法2

これら2つの役割を、1つのモニターを使って設定したかったのです。

もう一台のモニターを購入するという選択肢はありませんでした。HDMI切替器があれば、やりたいことが実現できると知っていたからです。

HDMI切替器の設定方法

では、どうやってHDMI切替器を設定するかをご紹介します。

といっても、HDMI切替器にHDMIケーブルを挿すだけなので、すごく簡単です。

▼OUT(出力)から伸びているHDMIケーブルを外部モニターに挿します。IN(入力)に接続したい機器のHDMIケーブルを挿します。

HDMI切替器を使って 外部モニターに複数の役割を与える方法5

▼たったこれだけで、設定は完了。ボタンを押すとIN1に接続したバソコンのデュアルモニターに、戻すとIN2に接続したFireTV Stickに、切り替えることができるようになります。

HDMI切替器を使って 外部モニターに複数の役割を与える方法1

さいごに

今回僕がやりたかったことは、2つのHDMIを使った機器の切り替えです。

人によっては、3つ4つ5つと切り替えたいこともあるかと思います。その時は、切り替えたい機器の数にあったHDMI切替器が販売されていますので、ご安心してください。

一つ注意することがあるとすれば、”HDMI分配器”という似たような名前の危機があるので、誤まって購入しないようにすること。これは一つの画面を、複数に出力するというアイテムなので。

複数の画面を一つのモニターで表示させるためには、”HDMI切替器”が必要なので、お間違えのないようにしてくださいね。

別の切り口で解説した記事も用意しています

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。