親指シフトでタイプすると思考と文章がリンクしていることを感じる

アイデアペーパー

親指シフトでの文章タイプが止められない”ぞの(@z02n05)”です。

職場では親指シフトが認められないのでローマ字入力、ブログでは個人Macを使っているので親指シフトです。

どちらでもタイプする速度は変わりませんが、ブログではどうしても親指シフトを使いたいのです。

その理由は、親指シフトだと思考と文章がリンクしている点です。

考えていることがそのまま文章に

親指シフトを使ってパソコンで文章をタイプしていると、脳で考えていることがそのままタイプしている感覚になります。

ローマ字入力のように、アルファベットに変換することなく文章に落とし込めるためです。

強く感じる2つの場面

一つは、夢中になってブログ記事を書いているときです。

考えていることが、自動で文章化されている感覚になるのです。思考速度と入力速度がリンクしているためだと思います。

もう一つは、脳が疲れている場面です。

脳が疲れていると、思考がうまく働いていません。そのため、親指シフトでタイプしていると、誤字脱字が大量発生するのです。

さいごに

親指シフトを使っていると、脳が喜んでいるのか、それとも疲れているのか、すぐに分かります。

思考と文章がリンクしているためです。

あなたも脳の状態を測るという目線で、タイプしてみてはいかがでしょうか?

親指シフトが気になる方へのオススメ記事

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読まれています。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。