Warning: Undefined array key 3 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Warning: Undefined array key 3 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 257
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
一眼レフというものを手に入れてどハマり中の”ぞの(@z02n05)”です。
だんだんとカメラを購入した時についてきた標準レンズに物足りなさを感じてきたので、Canonの「EF50mmF1.8STM」という単焦点レンズを購入しました。
交換レンズというやつですね。はじめて使います。
下調べはたくさんしたのですが、撮影するまでは、どんな写真になるか不安でした。が、イメージ通りの撮影に成功したので紹介します。
交換レンズを購入した3つの理由
僕が使っている一眼レフカメラは、Canonの「Kiss X50」です。比較的お手頃価格で、初心者向けということで選びました。
しかし、たくさん写真を撮っていると、標準レンズでは物足りないと思うようになってきました。
物足りないと感じているのは、この3種類の写真を撮影したかったからです。
- 人が見た景色に近い写真
- 背景ボケのカッコイイ写真
- 明るめの写真
そこで見つけたのが、「EF50mmF1.8STM」という単焦点レンズです。
交換レンズは高価というイメージでしたが、これなら手が届く値段(H28.1.11現在¥14,535)で、目的に合っているということで購入しました。
「Canon EF50mmF1.8STM」で撮影した写真
人が見た景色に近い写真

背景ボケのカッコイイ写真

明るめの写真

おまけ

さいごに
いかがでしょうか?
カメラ初心者の僕には、大満足な写真です。
ズームがないので、足を使って撮影したいポイントを探すというのが楽しいです。意外と、面倒だとは思わないのが不思議です。
また、レンズが短くて軽いのも魅力的。(左:標準レンズ 右:単焦点レンズ)

「交換レンズが気になるな」「Canon EF50mmF1.8STMを購入しようかな」と、迷っている人の参考になったら嬉しいです。



