Warning: Undefined array key 4 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
Warning: Undefined array key 4 in /home/c3240596/public_html/z0n0.com/wp-content/plugins/firsth3tagadsense/firsth3tagadsense.php on line 258
今年こそソフトマッチョになる!と意気込んでいる”ぞの”です。
ソフトマッチョの基準は、inbodyのフィットネススコア80点。
目標達成に向けて、普段使っている3つの筋トレグッズを紹介します。
ヨガマット
家でトレーニングを行うために、ヨガマットは必須アイテムです。
僕が使っているヨガマットはこちら。

ヨガマットに円柱タイプの発泡スチロールをくっつけています。

こうすることによって、立てかけて収納できて、コロコロと巻くときも楽ちんです。

売り上げランキング: 7
プッシュアップバー
腕立て伏せを行うために、プッシュアップバーを使っています。
手首への負担が少なく、腕や胸など鍛えたいところを効果的に鍛えることができます。
このアプリを使って腕立て伏せをカウントしています。
このアプリは、画面に顔を近づけないとカウントしてくれない、ドSアプリなんです(笑)

プッシュアップバーを使っていると、胸を下げるのがかなりキツい。
なので工作したヨガマットに立てかけて、少しだけ楽をしています。

売り上げランキング: 2
腹筋ローラー
腹筋ローラーを行うときに、気になるポイントはこの3つではないでしょうか。
- フローリングが傷つく
- コロコロがうるさい
- キツくて出来ない
そんなときに役立つのが、ヨガマットです。
ヨガマットの上をコロコロすることで、フローリングの傷と騒音は解消されます。

キツくて出来ない人は、膝をついてコロコロしましょう。
ヨガマットがあれば、膝も痛くなりませんよ。
売り上げランキング: 19,439
さいごに
買ってみたはいいけど、部屋の隅に追いやられている筋トレグッズありませんか。
こちらの記事では、筋トレを続けるために行っている工夫を紹介しています。
あなたも、僕と一緒に筋トレ始めてみませんか。




