パノラマ撮影にハマっている”ぞの”です。
iPhoneのカメラから簡単にモードを切り替えすることができます。
一面に広がる絶景を撮影するのにオススメです。
パノラマ撮影は動かない被写体がオススメ
パノラマ撮影を行うときは、動いていない被写体が撮影しやすいです。
撮影中に動いてしまうと、写真がぼやけてしまうのです。
動きがある被写体を撮影するのも面白いですが、慣れるまでは動かない被写体がいいでしょう。
パノラマ撮影の写真
本当は1枚の写真にすべて収めたいんだけど、仕方なく被写体を分けて撮影するなんて経験ありませんか?
こんなときにパノラマ撮影だと、1枚の写真に収めることが出来ます。
一面に広がる絶景を撮影するときにも、パノラマ撮影だと全体像がよく分かる写真を撮ることが出来ます。
さらに、こんな写真にも活用することが出来ます。
パノラマ撮影は簡単にできる
パノラマ撮影のやり方はとても簡単です。
iPhoneのカメラを起動して左にスワイプしたところにパノラマ撮影モードがあります。
そして画面の指示通りに、ゆっくりカメラの方向を変えていけば撮影できます。
なるべく水平に動かすことが、上手に撮影するポイントです。
また、早く動かしすぎると警告が表示されます。
さいごに
パノラマ撮影モードを使うと普段と違った写真が出来上がります。
この撮影方法をやっている人も少ないので、人に見せると話題が弾みやすいです。
あなたもパノラマ撮影を試してみてはいかがでしょうか?
次に読んでもらいたいエントリー
[blogcard url=”https://www.z0n0.com/?p=3412″]
[blogcard url=”https://www.z0n0.com/?p=2485″]
[blogcard url=”https://www.z0n0.com/?p=1574″]