ひふみ投信への投資を安心して続けられている3つの理由

ひふみ投信

ひふみ投信に大事なお金を投資している”ぞの”です。

ひふみ投信への投資額は、僕のポートフォリオのなかで最も多い金額になっています。

その理由は、ひふみ投信を身近に感じて安心して投資ができているからです。

ファンドマネージャーに会うことができる

ファンドマネージャーと聞くと、どこでなにをしているか分からない人たちというイメージがあると思います。

しかし、ひふみ投信のファンドマネージャーは違います。全国各地で投資に興味を持っている人に向けたセミナーを開催してくれているのです。僕が住んでいる名古屋にも、何度も来てくれるので、みなさんの顔を覚えています。

さらにそのセミナーは話を聞くだけでは終わりません。セミナーの最後に質問の時間が設けられています。

この質問の時間がとても有意義です。ファンドマネージャーの本音や裏話が聞けることがあるのです。

セミナー終了後にも時間を取って、個別の質問を受け付けてくれます。この時間に何度も質問をしたことかありますが、とても真摯に対応してくれます。

マーケットが大きく動いたら臨時レポートがくる

金融商品を持っていると、評価額が毎日変動します。リーマン・ショックやギリシャ・ショックのようなことが起こったときは、大切なお金が20%も減ってしまうこともあります。

ひふみ投信は、マーケットが大きく変動した場面で、臨時レポートを発行してくれます。そこには、運用責任者の藤野英人さんのマーケットに対する見解が書かれてあり、投資家である僕たちに分かりやすく解説してくれています。

この臨時レポートは、投資家にとってのかなりの安心材料です。マーケットが下落したときでも、ひふみ投信への資金流入が増える理由はこういったところにあるように思います。

藤野さんの考えがFacebookで分かる

あなたはFacebookをやっていますか?もしやっているなら、藤野英人さんをフォローしてみてください。

マーケットやニュースについて独自のコメント付きでタイムラインに流れてきます。経済の話だけではなく、クスッと笑えるようなことも発信されているので、藤野さんの人柄がよく伝わってきます。

さいごに

ひふみ投信への投資額は、僕のポートフォリオのなかで最も多くなっています。

その理由は、ひふみ投信を身近に感じることができているからです。身近に感じると、信頼が生まれ安心して大切なお金を投資することができるです。

あなたもひふみ投信のセミナーなどに参加してみてはいかがでしょうか?

※投資判断は自己責任でお願いします。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読まれています。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。