生活に役立つ便利なアイテムをたくさん使っている”ぞの(@z02n05)”です。
いつでもどこでも便利アイテムを持ち歩いているので、会う人に「どこで見つけているの?」と聞かれることがよくあります。
今日は当ブログの読者にだけ、僕がどうやって便利アイテムを見つけているのかを紹介します。
と、言っても、誰もが知っている優秀なアドバイザーがお知らせしてくれているだけですが。
新しい提案をしてくれるアドバイザーAmazon君
僕が最も頼りにしているアドバイザーは、Amazon君です。
買い物の多くをAmazonで購入しているので、僕の好みを熟知しています。
例えば最近、Fitbit「Charge2」という優れた活動量計を購入したのですが、Amazon君は「保護フィルムも購入しておいたほうがいいよ」と、僕にお知らせしてくれました。
もっと便利なアイテムないかな?と探していると、「こんなのもあるよ」と提案してくれます。
このように僕は、Amazonの売り上げにかなり貢献していますが、ナイスな提案をたくさんしてくれるので、ありがたく活用しています。
信頼性が高いアドバイザーをFeedlyでフォロー
Feedlyとは、電子雑誌のようなサービスです。ブログやサイトを登録することで、更新情報を見逃すことなく教えてくれるのです。
いまいちどんなサービスか分からない人は、このボタンから僕を登録してみてください。僕のブログ記事の更新情報を知ることができます。
もちろん無料で無害なので安心してください。
Feedyのリンク
僕はこのサービスを使って、信頼を寄せているブロガーやサイトを登録して便利アイテムの情報をキャッチしています。気になる情報ごとに、信頼を寄せている人たちを登録していて、今は100くらいのサイトが登録されています。
例えば、いつも話題が絶えないApple関連のアイテムは、こちらの二つのブログからの情報であることが多いです。
部長ナビのページ
迷ったときのアドバイザーはGoogle先生
いくらAmazonやFeedlyでアイテムを知ったとしても、決して全てを購入しているわけではありません。
誰もがお世話になっているGoogle先生に、最終判断を委ねることだって多々あります。
Google先生もAmazon君と同様に、僕がどんなことを知りたがっているかを知っているので、関連性が高い情報を一番初めに持ってきてくれます。
そのため本当に自分にとって必要なアイテムかどうかを判断するときや、AmazonやFeedlyで欲しいアイテムが見つからない時などは、Googleを使って調べています。
迷った時に頼りになるのは、Google先生は最強です。
さいごに
いかがだったでしょうか?「あれ?自分とサービスを使っているんだ!」と感じたのではないでしょうか?
いろんなアイテムを持っている僕ですが、見つけ方はあなたも使っている優秀なアドバイザーを使っているだけなのです。
あなたも自分なりのアドバイザー活用術を見つけると、便利なアイテムを見つけやすくなるのではないでしょうか。