サイズに迷ったけど4.7インチのiPhone7にして丁度いいと感じている3つの理由

iPhone7はかっこいい

iPhone7のマットブラックを使っている”ぞの(@z02n05)”です。

以前は、5.5インチのiPhone6 Plusを使っていたので、iPhone7Plusにしようか一瞬迷いましたが、今は4.7インチのiPhone7にして正解だったと思っています。

自分のライフスタイルにあったサイズ感がノンストレスなのです。

ズボンの前ポケットに気持ちよく収まる

僕のスマホのホームポジションは、ズボンの右前ポケットです。

いつも同じ場所に入れておくことで、スッと取り出すことができますし、「あれっ?iPhoneがない!!」と焦ることも少なくなります。

iPhone6Plusを使っていた時から、ズボンの右前ポケットに入れていましたが、やや邪魔に感じることがありました。5.5インチは、大きすぎなのです。

しかし4.7インチのiPhone7に変えてから、邪魔に感じることはほとんどありません。

歩いている時も座った時も、特に気になることがありません。

ポケットに気持ち良く収まってくれています。

画面に映る情報量が少ないなんて感じない

画面が大きい機種から小さい機種へ変更するときの最大の懸念は、一度に見ることができる情報量の違いでした。

僕は情報収集が大好きですし、フォトリーディングという手法を使って、普通の人よりも早く文字情報を認識していきます。

そのため、一度に見ることができる情報量は、非常に重要なのです。

しかし5.5インチと4.7インチの画面の大きさの差は、ほとんど感じません。

スマホの場合、画面をスクロールして文字情報を読むので、一度に見る情報量が少なくても問題ないようです。

ただし、Kindle本をスマホで読む場合は、スクロールではなく1ページずつめくるのでストレスを感じることになると思います。

僕はそのストレスが嫌なので、iPad Air 2も持ち歩いています。

片手で操作できるのが便利すぎる

iPhone6Plusを使っていた時に、もっとも嫌だなと感じていたことは、片手で操作できないことでした。

指が太くて短い僕の場合、片手で操作しようとすると、どうしても落としそうになってしまいます。

画面の下の方だけの操作なら、なんとかできますが、文字を打つことは至難の技でした。

しかし4.7インチのiPhone7なら、文字を打つこともできてしまいます。

そのため左手にはサブ機のAndroidを、右手にはiPhone7を、という具合でデュアル操作ができるようになりました。

本を読みながらiPhone7でメモを取ることだって簡単にできてしまいます。

片手で操作できることが、こんなに快適だとは想像もしていませんでした。

この理由から、次に使うスマホもきっと4.7インチにすることでしょう。大きいサイズは、もう使いたいと思いません。

さいごに

iPhone6Plusから、画面が小さいiPhone7へ変更したことは正解でした。

ズボンのポケットに入れても邪魔にならないですし、一度に見ることができる情報量だって変化を感じません。何より片手で操作できるようになったことが、快適すぎるのです。

あなたはスマホのサイズを大きいものか小さいもの、どちらを選びますか?

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。