タイピングが4割楽になるのに親指シフト習得に時間を投資しないのは勿体ないと思うのです

タイピングがしやすくなった新しいノートパソコン

親指シフトというタイピング方法を使い始めて2年が経つ”ぞの(@z02n05)”です。

この日本語入力に適したタイピングを覚えてから、ローマ字入力での入力が苦痛で仕方ありません。

今日は、親指シフトに挑戦しようかと、迷ったあなたの背中を押すために、記事を書いています。

親指シフトがない生活は考えられなくなった

親指シフトに出会ってから、ローマ字入力をすると苦痛を感じるようになりました。

なぜなら親指シフトは、ローマ字入力よりも4割もタイプする量が少ないのです。

そんなにも指を動かす回数が違うので、親指シフトで入力すると「気持ちがいい」と感じるようになりました。

3ヶ月で習得したと言えるようになった

よく聞かれるのが習得するのにかかった期間です。

これはあなたがどれだけ時間を投資できるかによって違いますし、指先の器用さによっても違うと思います。

ちなみに僕の場合、ほぼ毎日15分ほど時間を投資したので、2週間でなんとなくできるようになってきました。そして3ヶ月が経つ頃に、習得したと言えるようになりました。

できそうにないなら簡単にやめられます

親指シフトを始めるためには、ハードルが高そうに思われがちですが、そんなことありません。

Windowsを使っている人でもMacを使っている人でも、マウスで数回クリックするだけで、ローマ字入力に戻すことができます。

そのため、1日5分だけ親指シフトを使って、疲れたらローマ字入力に戻すことも簡単に行えます。

職場ではローマ字入力、家では親指シフトです

僕の職場ではソフトやアプリをダウンロードできないので、職場ではローマ字入力、家では親指シフトで入力しています。

常に親指シフトを使うことができる環境にいる人よりは、慣れるまでに時間がかかると思いますが、習得は可能です。

むしろローマ字入力のタイプ速度が上がるという現象も起こりました。

さいごに

僕は、親指シフトをやってみようかと迷っている人に、言いたいことがあります。

「とりあえずやってみて、ダメならやめたらいいと思います」

それくらい軽い気持ちで、親指シフトに挑戦してみてはいかがでしょうか?

親指シフトが気になる方へのオススメ記事

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読まれています。

ぞのドットコムはぞの.jpに完全移行しました!

ぞのドットコムは生まれ変わり、今はぞの.jpがすくすくと育っています。

>>新ブログ「ぞの.jp」はこちら

この記事を書いた人

ぞの

セッションが大好きなPoints of You認定トレーナー/身近なコト・便利なモノを紹介するのが好き/Points of You・ガジェット・タスクシュートなど、ライフハックにまつわる記事が得意

MacBook

まず最初に読んでほしい7つの記事

1000以上ある記事の中から、厳選した7つの記事をお届けします。

TaskChuteCloud紹介用バナー(2)

TaskChute Cloud初心者向けの使い方

TaskChute Cloudを使いこなすための8つのステップを紹介しています。
時間の使い方を自覚し、自分らしい人生を送るための必須ツールです。